日本大学 生産工学部 機械工学科 高橋進研究室
研究室紹介 教員紹介 研究テーマ 研究設備 研究業績 学会委員会等一覧
研究室メンバー 研究室アルバム 授業関係 リンク 研究室へのご質問 卒業生連絡先

under construction

3D-CAD Solid Works

解析ソフト等
1) 3D-CAD Solid Works
 成形に使用する金型や実験部品の設計に使用しています.
 強度解析機能を有しているので,実験中に装置が変形しないように事前に検討しながら装置の設計をしています.

pam crash 2)動的陽解法FEMソフトPAM-CRASH
 プレス成形等のシミュレーションを行うことができます.変形形状だけでなく,計測が困難な応力等の変化を計算できる特徴があります.
 試験片の成形中の挙動を観察できるので,成形現象の把握に使用します.新しく画期的な,成形プロセスの創生に役立てています.
3)射出成形FEMソフトPLANETS
 樹脂の射出成形用シミュレーションソフトです.
 溶けた樹脂が金型内を流れる様子を解析し,ウエルド等の不具合を評価可能です.
 射出成形の他に,射出圧縮,ガスアシスト成形,サンドイッチ成形等もシミュレーションできます.
 複合材料の解析への応用も可能です.
4)汎用FEMソフトMARC
 非線形陰解法での解析機能があり,塑性変形の応力分布等を精度良く解析できます.
5)大規模問題用解析ソフトADVC
 複雑形状金型等の形状を高精度にモデリング可能である.
弾性接触問題も解析可能なので,金型間の接触を考慮しての変形応力解析ができます.
画像準備中 6)樹脂押出し成形解析ソフト(SUNDYXTRUD)
 準備中
画像準備中 7)板成形解析ソフト(STAMPACK)
 準備中
画像準備中 8)DEFORM(2D,3D)
鍛造のシミュレーションソフトです.
鍛造に加えて,圧延,摩擦熱を利用した成形,せん断等の研究に活用しています.
NEXT
copyright (c) Susumu Takahashi Lab. All Rights Reserved.