日本大学 生産工学部 機械工学科 高橋進研究室
研究室紹介 教員紹介 研究テーマ 研究設備 研究業績 学会委員会等一覧
研究室メンバー 研究室アルバム 授業関係 リンク 研究室へのご質問 卒業生連絡先

under construction

曲げ試験機(100kN)

曲げ試験機(100kN)

試験片に成形条件を変化させて曲げ加工を行い,成形後の変形(スプリングバック)を観察/評価するのに使用しています.成形後の形状変化を抑制する方法の研究に使用します.
また,金型を替えることにより,色々な成形プロセスでの現象把握に使用可能です.

樹脂射出成形機(SE75DUZ:住友重機械工業)

型絞め力が75tonの射出成型機です.
熱硬化性及び熱可塑性樹脂の機械的特性を計測するための試験片成形用金型があります.
また,流動特性を見るスパイラルフロー用の金型も所有しています.

樹脂押し出し成形機(FS50-25:(株)池貝)

金型を交換することにより,任意断面を有する樹脂を押し出すことが出来ます.
押し出し品は実験室の外まで伸ばせるので,5m以上のサンプルを成形可能です.

樹脂材料PVT計測装置

樹脂の射出成形等のシミュレーションを行う時に材料特性として必要となる,P(圧力),V(速度),T(温度)の関係を計測可能です.
熱可塑性樹脂に使用可能です.

キャピログラフID

熱可塑性樹脂の粘度及びせん断応力の測定に使用します.
計測データは射出成形シミュレーション等の材料特性データとしても使用可能です.
画像準備中

液漏れ検出装置

ガソリン等の液体が漏洩した時に感知する装置です.
スポットでの検知と,ラインでの検知の両方の装置を所有しています.
画像準備中

樹脂材料試験用金型(引張,曲げ試験片成形用,スパイラルフロー)

樹脂の射出成形機に装着して,ダンベル形状の引張・曲げ試験片の成形が可能です.
ゲート位置の変化により,ウエルドの評価が可能な試験片成形も可能です.
また,樹脂の流動特性を計測可能なスパイラルフロー用金型には,低粘度用及び高粘度用があります.

圧縮成型用ホットプレス

10tonまで高温(約200℃)で圧縮可能な簡易ホットプレスです.
小型試験片の作成に適しています.

小型2軸引張試験装置

金属及び樹脂の2軸引張試験を可能とし,種々の引張歪比の条件での試験が可能です.
(上:最大荷重20kN)
(下:最大荷重50kN)
特許出願中

高速度カメラ

レーザー変位計

渦電流変位計

加速度計

  NEXT
copyright (c) Susumu Takahashi Lab. All Rights Reserved.