安藤 努 の ページ

 名前 安藤 努 (あんどう つとむ) 
 専門  磁気科学(電磁気学),電磁流体力学(流体力学),
コロイド物理工学
 趣味 DIY,ソフトテニス,ジョギング
 現職 日本大学 生産工学部 機械工学科 教授
 e-mail ando.tsutomu(at)nihon-u.ac.jp [(at)=@] 


主な研究内容

流体力学・電磁気学・コロイド物理工学を基盤とした物理現象理解の基礎的な研究から工学利用を目指した応用研究までを行っています。溶融金属や磁性粒子が分散したコロイド分散液などの流体は外場(磁場・電場など)に反応するため、重力に逆らって動かすことが可能です。また、超電導マグネットによる強力な磁場の中では、普段磁場に反応しないと思われている物質が磁場に反応します(例えば、水は磁場に反発して浮上します)。これら機能性流体の物理や強磁場下の物質の挙動および分散媒中の微粒子による自己組織的構造形成のメカニズムを探求し、なおかつ外場を利用した新しいデバイスやシステムを創出することを目標としています。

現在の主な研究テーマは、
 ・磁場下の導電性流体流れに関する研究
 ・強磁場を利用する磁気科学・技術に関する研究
 ・コロイド分散液の動的特性と応用に関する研究
 ・脳底部を標的にした経頭蓋磁気刺激法の研究
 ・翼なし撹拌機に関する研究

 
これまでの主な研究紹介


所属学会
日本機械学会,応用物理学会,化学工学会,日本磁気科学会


研究業績など

研究業績 略歴